成年後見利用促進ニュースレター    (厚生労働省の公開ページへのリンク) 

号数   発行日,各ニュースレターの概要

  (1) 号数をクリックするとPDF各ニュースレターのPDFが開きます。
  (2) ニュースレターのリンクをクリックするとPDF又はリンク先のサイトが開きます。
   
第29号  
 令和3年3月22日発行

 1.第 7 回成年後見制度利用促進専門家会議を開催します
   (ミニQ&A)
  :なぜ,国の基本計画を変更する検討を開始するのですか?
 2.職員の採用に当たっての欠格条項の表記に関する事務連絡発出のお知らせ
 3.新型コロナウイルスのワクチン接種における後見人等の役割について 
第28号
 令和3年3月1日発行

 1.成年後見制度利用促進ポータルサイト開設
 2.よくあるQ&A「協議会と審議会」
 3.成年被後見人等の欠格条項の適正化等に関する事務連絡発出のお知らせ
 4.後見人等への意思決定支援研修開催中
第27号
 令和2年11月6日発行

 1.全国相談窓口「K-ねっと」を開設しました
 2.「意思決定支援を踏まえた後見事務のガイドライン」を公表しまし た  
第26号  
 令和2年9月7日発行

 1.室長就任のごあいさつ
 2.各地の取組紹介 ~岡山県で開催された市町村・社協対象の研修会のポイント~  
第25号  
 令和2年8月12日発行

 1.成年後見制度利用促進体制整備研修を開催します
 2.各地の取組紹介
  :全国各地で,広域連携での取組が進んでいます!(岩手県盛岡圏域,福岡県行橋・京都圏域)
第24号
 令和2年6月30日発行

 1.中核機関の立ち上げ・先駆的取組事例集
 2.市町村計画の策定ポイントと実践例
 3.よくあるQ&A
  :「市区町村長申立」  
第23号
 令和2年5月18日発行
 
 1.新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた事務連絡等について
 2.国庫補助協議中です!
 3.よくあるQ&A
  :「今年の4月より着任しました」
 4.成年後見制度の利用者に関する特別定額給付金の申請等について 
第22号
 令和2年3月27日発行

 1.国基本計画に係る中間検証報告がとりまとめられました
  (1) 利用者がメリットを実感できる制度・運用の改善
  (2) 権利擁護支援の地域連携ネットワークづくり
  (3) 不正防止の徹底と利用しやすさの調和
  (4) 基本計画に盛り込まれているその他の施策  
第21号
 令和2年3月6日発行

 1.国基本計画中間検証報告のとりまとめに向けた議論が進んでいます
 2.都道府県研修を開催しました
 3.「認知症に関する世論調査」の結果について
 4.各地の取組を紹介します(大分県臼杵市,岩手県)
 5.よくあるQ&A
  :直営が良いか,広域整備がいいか,悩んでいます。
第20号
 令和元年12月24日発行

 1.国基本計画第3回中間検証 WGの報告
 2.応用研修が始まりました
 3.各地の取組を紹介します(鹿児島県あまみ成年後見センター,新潟県)
 4.よくあるQ&A
  :「権利擁護の地域連携ネットワークの中核機関」のイメージがわきません。  
第19号
 令和元年11月19日発行

 1.国基本計画の中間検証が始まりました
 2.報告!国研修を開催しました
 3.各地の取組を紹介します (大分県臼杵市,群馬県渋川市,宮崎県延岡・西臼杵地域)
 4.よくあるQ&A
  :わが町では市民後見人の育成に取り組んでいますが,なかなか後見人等として選任されません。
   どのような点に気を付けて取組を進めていけば良いのでしょうか?  
第18号
 令和元年8月22日発行

 1.室長就任のごあいさつ
 2.市町村セミナーを開催しました
 3.各地の取組を紹介します
  (1) 山形県成年後見制度利用促進研修会に参加させていただきました
  (2) 北海道社会福祉協議会に,成年後見制度推進バックアップセンターが開設されました
  (3) 法人後見のマニュアルや手引きをご紹介します!    
第17号
 令和元年7月3日発行

 1.成年被後見人等の欠格条項の見直しに関する公布法律が成立しました 
 第16号  
 令和元年6月7日発行

 1.第3回専門家会議を開催しました
 2.各地の取組をご報告いただきました
 3.「身寄りのない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援にかかるガイドライン」について
 4.国研修の日程をお伝え致します
 5.市町村職員を対象とするセミナーについてお知らせします  
第15号  
 平成31年4月25日発行

 1.市町村計画策定の手引き&中核機関の実務の手引きを発行
 2.よくあるQ&A
  :「中核機関の設置について要請する通知は発出されていますか?」
 3.各地の取組をご報告いただきました。
 4.【速報】市町村職員を対象とするセミナーを開催します。
 5.【募集】都道府県主催,市町村主催研修に伺います。
 6.「旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する一時金の支給等に関する法律」の施行について
第14号  
 平成31年4月2日発行

 1.成年後見制度利用促進フォーラム~中核機関の支援機能を担う人材育成に向けて~が開催されました。
 2.速報:第2回成年後見制度利用促 進専門家会議を開催しました
 3.よくあるQ&A
  :成年後見制度のニーズがありません。
第13号
 平成31年3月7日発行

 1.成年後見制度の診断書の書式の改定と本人情報シートの導入
 2.岐阜県関市,中核機関を設置 
第12号  
 平成31年1月11日発行

 1.速報!
  :成年後見制度利用促進に係る市町村セミナー(兵庫会場・福岡会場)を開催しました。
 2.よくある質問 IN 成年後見制度利用促進に係る市町村セミナー  
第11号
 平成30年11月28日発行

 1.速報!
  :成年後見制度利用促進に係る市町村セミナー(兵庫会場・福岡会場)を開催しました。  
第10号  
 平成30年10月25日発行

 1.成年後見制度利用促進に係る市町村セミナーを開催します。
 2.各地の取組を紹介します!
  : 直営の地域包括支援センターを活かして権利擁護支援体制を整備~香川県三豊市  
第9号
 平成30年10月19日発行

 1.都道府県担当者会議を開催しました
 2.各地の取組を紹介します!
  :尾張東部成年後見セ ンターの「成年後見制度利用促進計画策定委員会」に参加させていただきました
 3.ご寄稿いただきました:2枚目の名刺は「市民後見人」~墨田区における市民後見人養成の取組
 4.大分市で成年後見センターが本格稼働!
 5.予告:成年後見制度利用促進に係る市町村セミナー
第8号
 平成30年9月20日発行

 1.各地の取組を紹介します!
  :全国初の「成年後見制度利用促進条例」:志木市
 2.よくあるQ&A
  :中核機関に市町村長申立の事務委託ができますか??  
第7号
 平成30年8月31日発行

 1.室長就任の御挨拶
 2.成年後見制度利用促進に係る普通交付税措置の内容について事務連絡を発出
 3.認知機能が十分でない方を対象とした新たな出張法律相談がスタート~法テラス
 4.各地の取組を紹介します!
  :「千葉県安房地域成年後見勉強会」に参加させていただきました!
 5.よくあるQ&A
  :「中核機関設置,市町村計画策定のための「調査」って?
第6号  
 平成30年7月31日発行
 
 1.よくあるQ&A特集
 2.成年後見制度利用促進に係る社会福祉協議会の取組等について 
第5号  
 平成30年7月6日発行

 1.第1回成年後見制度利用促進専門家会議を開催
 2.超ダイジェスト版! 市町村職員を対象とするセミナー 
第4号  
 平成30年6月20日発行

 1.各地の取組を紹介します!:埼玉県
 2.「市町村・都道府県における障害者虐待の防止と対応の手引き」が改訂されました。
 3.速報
  :市町村職員を対象とするセミナー  
第3号
 平成30年6月5日発行

 1.各地の取組を紹介します!:愛知県豊田市
 2.よくあるQ&A「広報・啓発のポイントは何ですか?」  
第2号
 平成30年5月15日発行

 1.裁判所の成年後見制度手続案内用パンフレットがリニューアル!
 2.よくあるQ&A「今ある『成年後見センター』を,中核機関と判断してもいいですか?」
 3.市町村職員を対象とするセミナー 申込受付を開始しました 
創刊号
 平成30年4月27日発行

 1.ニュースレター発刊にあたって
 2.よくあるQ&A
  :「中核機関とは何ですか?」
 3.「地域における成年後見制度利用促進にむけた体制整備の手引き」が公表されました。